Skip to main content
Skip table of contents

進捗管理を行う

タスク詳細画面にてタスクの進捗と見積もりを入力すると、画面上部やタスク一覧に、進捗状況を表すバーが表示されます。

  • 画面上部

進捗
  • タスク一覧

タスク

タスクは常に最新の進捗状況を表すようになっています。こまめに確認することで、ご自身やチームの進捗がどうなっているのかをすぐに把握できるようになります。

進捗バーの見方

タスクの進捗管理を行う1.png

「見積もり時間」を設定した上で作業を開始すると、オレンジのバーが作業時間に応じて伸びていきます。オレンジのバーは理想の進捗率を表しています。「見積もり時間に対して、今の作業時間であれば、これくらいの進捗率になっているはず」ということを表しています。

タスク詳細画面から「実際の進捗率」を設定すると、グリーンのバーが表示されます。こちらは、タスクを実際に進めている担当者が把握している、実際の進捗率を表しています。

オレンジのバーとグリーンのバーを見比べると、今の進捗率が理想の進捗率に対して順調なのか遅れているのかをひと目で判断することができます。

タスクの進捗管理を行う2.png

見積もり時間を超えても作業が続いている場合には、レッドのバーが表示されるようになります。レッドのバーは、「見積もり時間をどのくらい超えて作業をしているか」ということを表しています。

このバーが表示された時には、予定よりも多くの時間を作業に費やしている状態になっています。見積もり時間や作業内容を見直すのにお役立てください。

JavaScript errors detected

Please note, these errors can depend on your browser setup.

If this problem persists, please contact our support.